柴犬専門ブリーダーの群馬 森平犬舎(群馬森平荘)

柴犬との新生活スタートガイド

『柴犬との新生活 – はじめての一週間の過ごし方』ついに新しい家族が来ました!きっとわくわくしていることでしょう。でも、柴犬の子も不安でいっぱいなんです。一緒に楽しく過ごすコツを教えますね。

初日の過ごし方

お家に着いたばかりの子犬は、とても緊張しています。

大切なこと

• 静かな部屋で休ませてあげよう
• 優しく話しかけてあげましょう
• むりに遊ばせないでね
• お水は自由に飲めるようにしておく

食事のこと

規則正しい生活が大切です。

ごはんのルール

• 子犬の間は1日2~3回あげましょう
• 時間を決めて与えるのがいいです
• 食べ終わったらお皿を片付けよう
• おやつのあげすぎに気をつけて

お散歩について

はじめは短い時間から始めましょう。

散歩のポイント

• 朝と夕方の2回がおすすめ
• はじめは10分くらいから
• 暑い時間は避けましょう
• 無理なく少しずつ時間を増やそう

トイレのしつけ

根気よく教えることが大切です。

しつけのコツ

• 食事の後は必ずトイレに連れていく
• 成功したらたくさんほめてあげる
• 失敗しても叱らないでね
• だいたい2時間おきに誘導しよう

お手入れの方法

きれいにしてあげることで、健康チェックにもなります。

毎日のお手入れ

• ブラシは優しくかけてあげよう
• 耳や目やお口もチェック
• 爪は伸びすぎないように注意
• シャンプーは月1回くらいでいいですよ

困ったときは?

よくある心配ごとについて説明します。

こんなときどうする?

• 夜鳴きが続く→そっと様子を見守る
• かじり癖がある→おもちゃを与える
• 吠えすぎる→原因を見つけて対処
• 食欲がない→無理強いはしないで

病気の見つけ方

早めに気づくことが大切です。

注意するポイント

• いつもと様子が違う
• ごはんを食べない
• 元気がない
• おしっこの回数が変わった

うれしい変化

だんだん慣れてくると、こんな変化が見られます。

成長のサイン

• 名前を呼ぶと来てくれる
• しっぽを振って迎えてくれる
• お散歩を楽しめるように
• トイレが上手になってきた

まとめ

はじめの一週間は、とても大切な時期です。

これだけは忘れずに

• ゆっくり慣れさせてあげよう
• 優しく接することが一番大切
• 困ったら獣医さんに相談
• 家族みんなで協力しましょう

柴犬との生活は、毎日が新しい発見でいっぱい。きっと素敵な思い出がたくさんできますよ。あせらず、ゆっくり進めていってくださいね。

PAGETOP
Copyright © 群馬 森平犬舎 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.